SSブログ

はじめてのDIY: ガーデン棚作ってみました! [DIY]

昨年から始めたベランダガーデニングが楽しくて、今年は大拡張して色々な作物を植えつけているのですが、欲望のままにプランターを増やした結果、プランターの置き場所が、上の階のハシゴが降りるエリアにまで干渉してしまっていることに気付いちゃいました。むむむ....と思っているところにマンションの「防災施設点検」のお知らせが。まずい。このままでは3週間後に確実に点検にひっかかっちゃうよ....^^;

よし、棚でも置いて、整理するか!!

....と思ったはいいのですが、なかなか自分が思ったような感じの棚が予算内でみつかりません。オーダーメードで棚を作ってくれるところもあるけど、お値段もいいし点検日までに間に合うところがないみたい....色々ググっているうちに結構自作している方の棚を見つけ、自分でもチャレンジしてみようかという気になってきました。実は家から徒歩数分のところにホームセンターがあって、ちょっと興味あったんですよね~。

色んな方のDIYブログやらベランダガーデニングブログをさまよったり、近くのホームセンターをハシゴして木材を見たり、工具を見たり、本屋さんでDIYの本をチラ見したりしてデザインを検討すること約2週間。「こんな感じがいいかなぁ。」とたどりついたデザインは、一番近所のホームセンターのガーデニングコーナーの棚でした。シンプルで作りやすそうだったので、参考にして、作っちゃいました!!

私の初DIY作品はこちら!! 縦300x横120x高 のベンチっぽい棚です。材料を買って2日間、約5時間くらいの作業でできあがりです。

2013-05-11 17.30.36_R

色々置くとこんな感じです。思ったより良い感じにできました!!

2013-05-11 17.50.02_R

材料費(木材、ネジ、ペンキ): 約2500円
道具代(紙やすり、はけなど) 約300円弱

合計: 2800円弱で制作できました。この値段では買えないので、なんだかすごく得した気分です。だいたい、思った通りに出来上がったし。

作るときに、持っていた電動ドライバでは全く歯が立たなかったので、知人よりインパクトドライバなる工具を借りたのですが、あるのとないのとで作業の効率が段違い。結局、棚も一つだけでは足りなさそうだったので、自分用のインパクトドライバと、やすり掛けの時間を短縮したかったので電動サンダなる工具を購入して、もうひとつ棚を制作しました。2つ目の棚も同じデザインで制作したところ、1時間短縮の約4時間くらいの作業でできました!!(日数はプラス1日の3日間かかりましたが)

ちなみに、2つ目の棚ができて、ベランダの整理が終わったのは防災設備点検の前日でした。ぎりぎりセーフです。点検は何とか予定通りクリアできました。パチパチパチ☆

木材はお値段重視で脚の部分は2x4(ツーバイフォー)、上面は1x4(ワンバイフォー)のSPFという木材にしました。1つ目の棚は防腐処理したもの、2つ目の棚は防腐処理してないものを使って作りました。ペンキは特に防腐剤など入ったものでなく、多目的用の安い水性ペンキを使いました。きっと、防腐処理してない2つ目の棚のほうから先に、腐食するんだろうなぁ~。

ま、このお値段ならば壊れてもまた作ればいいかな。という感じです。今後の参考のために、どちらがどれだけもつか実験してみたいと思います。

折角、電動工具を買ったので、これから他にも色々作っておうち改造計画を実行したいなぁと思います!