SSブログ

マンナンヒカリ [食材]

mannan 009

2ヶ月くらい前にやすこさんのところでランチをいただいたときにやすこさんが持たせてくれたおみやげの中に、「マンナンヒカリ」というお米1合に0.5合分混ぜて炊くとカロリー25%カットごはんができて、しかも食物繊維たっぷりとれるという粒こんにゃく製品があったのですが、ずっと食べるのを忘れていました。発掘したので試しに食べてみました。

ずっと前に、しらたきを細かく刻んでご飯に混ぜるとカロリーカットになるというのをテレビで見て、試してみた時には、どうも炊きあがったときのこんにゃく臭とか見た目の違いが気になって、「ここまでしてカロリーカットするくらいなら、最初から食べるご飯を減らせばいいんじゃん!!」とか思いつつも、減らすことなどなくそのままだったりするのですが....。

私がいただいたタイプは、1合のお米に対する適量分(0.5合分)が個別に包装されたもの。計ったりしなくていいからラクチンです。

mannan 001

出してみました。左がふつうのお米。右がマンナンヒカリです。マンナンヒカリのほうがちょっと粒が小さいです。

mannan 002 

炊きあがって、お椀によそったところ。米とこんにゃくの違いが、まったく見分けがつきません。匂いも全然気になりません。一粒ずつ食べてみても、米かこんにゃくの違いがよくわからない.....。

 mannan 009

冷めた時に一粒ずつ食べると、ちょっとした歯ごたえの違いでわからなくもないですが、まとめて食べる分には全く気になりません。冷凍して、電子レンジでチンして食べてもOKです。

こんな手間でカロリー1/4になるなら、ちょっと続けてみてもいいかなぁ.....。ただ、計算してみると、1合につき、120円くらいプラスになっちゃうんですよね。120円あったら、普通のお店でライス頼めるじゃん!! だいたい、お金払ってカロリーカットするなら、その分運動するか食べる量を減らせばいいんじゃない!? とか思ったり。

でもとりあえず、いつもより多めにご飯を食べても気にならないなら、それもいいかな。

 


nice!(3)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

キッコーゴ醤油 [食材]

あきる野ICから瀬音の湯に向かっている時に、反対車線に 「キッコーゴ醤油」 という建物を見つけて気になっていたので、帰りに寄ってみました。ちょうどお醤油切れそうだったから、丁度いいや~。

bd 067

亀甲印の中に「五」でキッコーゴ。五日市街道沿いなので、「五日市の五」かと思ったら、初代の方のお名前が五郎兵衛さんというらしい。

bd 064 bd 065

インパクトのある、五郎兵衛マーク。酢や味噌なんかも置いていました。裏の方から工場の音が。ここで作ってるんですねぇ。無添加のお醤油って嬉しいです。

bd 068

おせんべいと、丸大豆醤油、そしてこれも切れかけてた焼肉のたれを買ってみました。

お醤油は、変に甘くなくて香りがよくておいしいです。うまみ30%増量の「五郎兵衛しょうゆ」というのもあったのですが、それも買っておけばよかったー。焼肉のたれはさっぱりしてておいしいけど、ちょっとしょっぱいかなぁ。そして、おせんべい。これ、パリパリしててお醤油の香りがよくってすごくおいしい~!!

店を出るときに丁度、宅急便屋さんが来て荷物を積み込んでたのですが、チラッと見えた送り状の送り先が麺屋武蔵とか、ラーメン二郎とか、有名どころのラーメン屋さんだったのでびっくり。

また通りかかったら、今度は五郎兵衛しょうゆと、めんつゆと、おせんべい3袋くらい買いたいなぁ。

キッコーゴ醤油 近藤醸造株式会社 http://www.kondojozo.com/


nice!(8)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

アローカナの卵ふたたび [食材]

去年の初夏に、館山に行った時に初めて出会った青みがかったアローカナの卵。実はその後いろんなところで見かけるようになり、とうとううちの近所のスーパーでも売られるようになりました。でも、ちょっと高めなのでいつもの安い卵、買っちゃうんですよね。

北海道に帰る前に、なるべくお買いものしないで食材を使い切ろうと冷蔵庫の中身をチェックして、キャベツ半玉、長芋、卵、豚バラ肉で長芋たっぷりの巨大フワフワお好み焼きを作ることにしました。たくさん焼いて、冷凍しとけば帰って来てからまた食べられるし。

2つだけしか残っていない卵を投入してしまい、タネを作ってる途中で「やば。焼き上げの時に乗せる卵がないぞ。」ということに気づき、慌てて近所のスーパーへ。

いつもはちょっと高めだから買う気の起きないアローカナの卵が半額になってたので買ってみました。

kuro 007  kuro 006

やっぱり殻がうっすらですが青っぽいですね。

無事、お好み焼きを作ることができました。おいしそうでしょ?

93all 083

こちらは翌朝の目玉焼きを作った時に撮った写真。黄身がかなりオレンジ色っぽいの、わかりますか~? やっぱり白身がプリプリで新鮮な感じで、黄身は濃厚でした。でも、前に食べた時の方がおいしかったような気がするなぁ。

do 002


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

三重からサツマイモ、届きました♪ [食材]

北海道からはジャガイモが届いたと思ったら今度は、9月に上京してきた時に泊めてあげた三重のお友達から、おばあちゃんの畑に芋掘りに行ったおすそ分けということでサツマイモが届きました。秋ですねぇ。まだ泥がついたままです。 sa 010

北海道では芋掘りというと、ジャガイモなのですが、本州だとサツマイモなんですよね。結構びっくりしたものです。サツマイモの芋堀りはやったことないので、やってみたいなぁ。

北海道では芋掘りに行ってジンギスカンというのが定番だけど、サツマイモの芋堀りの時には、何を食べるのが定番なんでしょう?? BBQ?

 

とりあえずまた、作ったものをご報告です。

sa 042sa 023 imo 002

左から、サツマイモの炊き込みご飯。サツマイモ、もう少し大き目に切れば良かったなぁ~。 お米は新潟の友達から(届いた時の記事はこちら)おいもは三重の友達から。2人とも専門学校の同級生(さらに名字も一緒だったり)なのですが、そんな2人からの贈り物が、東京の我が家でコラボしちゃってます(w。

2枚目。ここ最近お世話になりっぱなしのクックパッドレシピより、サツマイモのバター炒め。甘じょっぱくて、大学芋より飽きません。おやつにいいですね。

3枚目。おやつに作ったおさつ蒸しパン。

大学芋も作ってみましたが、なんかうまくできない.....。味はいいんだけど、カリっとならないんですよね。売ってるやつがなんであんなにカリカリになるのか不思議だー。まだ残ってるので、リベンジするぞ!!


北海道からジャガ、届きました♪ [食材]

山梨に行ったり栃木に行ったりしている間に、いつも実家で収穫された野菜をおすそ分けしてくれる友人宅にまた野菜が届いておすそ分けしてもらいました♪今回はトウモロコシと、ジャガイモと、カボチャです。この季節、北海道から届く小包の定番ですね。うちの実家の家庭菜園でも作っているので、この季節小包が届くとしたら、隙間に必ず、忍び込んでいます(w

ちゃんと、届いたときにカゴにきれいに盛り付けて写真を撮ったはずなのに、みつからない(泣)。間違って削除しちゃったみたいです。

kob 010とりあえず、おいしく食べたよ!という証拠に作ったものをご報告。

この間、知音食堂で食べたのがおいしかったので、ジャガイモの千切り炒め。ははは。写真で比べると見た目が全然違う~。ピーマンに見えるのは、小淵沢で買った甘唐辛子。見た目は巨大シシトウ。果肉がピーマンくらいの厚さ。買ったばかりの時にはシシトウみたいにあまり辛くなかったのですが、1週間くらい寝かせたら、普通の青唐辛子並の辛さに変身!!知音食堂ではタカノツメで辛かったのですが、それに匹敵するような辛さに仕上がりました。他のジャガイモも、じゃがバタにしたり、ジャーマンポテトにしたり、肉じゃがにしたり、ワカメと共にお味噌汁にしたりとおいしくいただきました。

kob 011こちらはクックパッドのレシピより「も~ぅ、やみつき!!とうもろこし炒め☆彡」。今回初挑戦です。「やみつきったって、トウモロコシ食べ慣れた私もやみつきになるかな~?」と疑問に思いながらの挑戦だったのですが、ほんとにおいしかったです!! 4本もらったので、1本はこれで食べて、1本は炊き込みご飯にして、1本はゆでて食べて、1本はコーンポタージュにしようと思ってたのですが....あまりのおいしさに、4本ともこれに化けてしまいました。

sa 043

かぼちゃのごまきんぴら。甘くておいしい~!! おやつでもご飯のおかずでもOK。

Mのおじさん、おばさん、いつもありがとう!! 来年も楽しみに待ってま~す!!


ラクヨウ(落葉)きのこ [食材]

日光に行ったときに、「チタケ」という栃木のきのこを食べた時に、「ラクヨウ食べたい!!」と強烈に思った私。ラクヨウというのは、北海道で多分一番人気な天然きのこ。カラマツの足元に生えてるかわいいキノコです。北海道に住んでた時にはよく、取りにいったものです。大好きなのを親も知っているので、たくさんとったら冷凍したり塩漬けしたものを分けてくれます。こんな時のために塩漬けしたやつ、取っておいたんだよねぇ♪

あまりに長く塩漬けしてたので、塩を抜くのに5日くらいかかっちゃいました。

kassa 045

うーん。元々はツルンとしてて、色もオレンジっぽくてとっても見た目かわいいのに、こげ茶色に変色してクタッとして、すっかりかわいくなくなってる(涙)。まー、仕方ないですね。

塩抜きした後は定番のお味噌汁に。大根も一緒に入れます。

raku 001

傘の裏の網目の舌触りとかは残ってるけど、味がかなり劣化してます。傘の表面のぬめりとか歯触りもないし。やっぱり、採りたてのが食べたいなぁ。

秋になると採りに行ってたラクヨウ(ハナイグチ)、ヤナギキノコ(ヌメリスギタケモドキ)、ボリボリ(ナラタケ)、ホテイシメジ....などなどが無性に食べたくなります。北海道でも滅多に売ってないし、売ってるやつはおいしいと思ったことなかったので、自分たちで採った天然ものを食べられた子供時代って、幸せだなぁと思います。

もう、季節終わっちゃったので今年は売り切れですが.....かわいいラクヨウの写真が見られます。
北海道四季工房 http://item.rakuten.co.jp/sikikoubou/rakuyou-200g/


nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

塩ゆで落花生 [食材]

この間、ゴルフで千葉の方へ行ったら、フロントに生落花生が1パック150円で売っていました。一緒にプレーした友人が、「こないだゆで落花生に挑戦したけど、ゆで時間が足りなくてうまくできなかったの。また挑戦したい~。」と買っているのを見て、私もチャレンジしてみたくなりました。茹で落花生っておいしいですよねぇ。

nikko 007

私は落花生を自分で茹でるのは初めて。ネットで見たら、茹で時間を1時間と書いてあったり、30~40分と書いてあったり、40分茹でて20分蒸らすと書いてあったりと、結構マチマチ。

お湯に枝豆よりしょっぱめに塩を入れ、洗った落花生を投入し、30分過ぎくらいから時々固さを見るために味見をしながら茹でてたら、40分くらいで食べられる感じの固さになりました。ホクホクして、甘くて、おいしい~!! こりゃもう、ビールです。ビール。

慌ててビールを買いに行ったら、ちょうど熱すぎでむくのが大変だったのが、アラ熱が取れて、ちょうど良い温度になり、しかも、さらに柔らかくほっこりとして、イイ感じに蒸されていました。居酒屋で出るやつとか、スーパーとかで売ってるやつは、すっかり冷えてるけど、茹でたて初めて食べましたが、断然、茹でたてがおいしいですね。また今度、生のが売ってたら買わなくっちゃー!! と思える味でした。


サツマイモの茎 [食材]

お諏訪さんの帰り、いつもの談合坂SAへ。そしていつもの通り野菜の直売所をのぞいてみると、サツマイモの隣に「サツマイモの茎」が売ってました。へぇぇ~。サツマイモの茎って食べられるんだ。知らなかった!!「キンピラ、天ぷら、みそ汁などに」と書いてあったので、買ってみました。

nikko 004

こんな感じで100円。生のままちょっと切ってかじってみたらそれほど固くもなく、アクもなさそうだったので、そのまま使ってみることに。

キンピラと書いてあったので、そのまま5cmくらいの長さに切って、ごま油、砂糖、酒、しょう油で炒めてみました。味見をしたらやや固かったので、ダシ汁を入れて蒸し焼きにしてみました。

nikko 005

出来上がり。特にクセもなく、ニンニクの茎のような歯ごたえがあって甘くておいしかったです。ちょっとキャラブキとかにも似たような山菜ぽいアクのような味もするけど、子供の頃から山菜を食べ慣れてる私にとっては全く気になりません。

繊維質たっぷりな感じですね。結構おいしいのにサツマイモの茎、なんでスーパーで売ってないんだろう!? 傷みやすいのかな?

これを書くにあたってネットで調べてみたら、皮を剥いて食べるものらしい。確かに、歯ごたえあると思った!! でも、細いから皮を剥くのはちょっと面倒だなぁ。だから売ってないのかな?

そして、さらにググってみると.....韓国料理ではナムルにもするらしい。あーっ!!! そういえば韓国料理屋さんでよく出てくる!! いつも「これ、何の野菜!?」って謎だったやつだ。ひとつ勉強になりました。キンピラに限らず、油炒め全般にあいそうです。また見つけたら買ってみよっと。


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

新潟の新米、届きました [食材]

この夏、新潟にUターンした10歳ほど年下の友人Sちゃんが、東京での勉強会に参加するのをサポートするために月に1,2度、うちに泊まってもらってるのですが、土曜日にうちに泊まる予定の前日にあたる金曜日、そのSちゃんから Mail がきました。

S「お米、10キロくらい食べれる~?」
私「食べられる! けど、重いから持ってくるなら2kgとかでいーよー。」

で、それに対する返事はなく、うちに宿泊予定の当日のMail。

S 「打ち上げがあって、終わるのが10時過ぎそう。遅くて悪いので、他をあたります。お米は持ってきたから送るので食べてください。」
私の返信 「えー? 終電前なら来ても大丈夫よ!?」

しばらくして23時過ぎに

S 「急にキャンセルしてごめんなさい。さすがに今から向かうのは気が引けます。今夜はカプセルホテルを利用するのでご心配なく。」

この時、眠くてうたたねしちゃってて、起きたら1時過ぎ。あわてて返信。

私「わー。返事遅れてごめん。寝てたー。別にうちは来てくれて大丈夫だし、お金もったいないから今度からそういう時も泊ってよ。」

翌日、Sちゃんから「お米、宅急便で送りました。ところで金曜日からメールの返事がないけど、何かあった?」

えええっ!!!? ちょっと待って。私のMail、読めてなかったの!?

大慌てで電話してみると返事がないから大変心配していたとのこと。「私、全部返事してたよ。」って話したら驚いてました。メールの設定を確認するようにお願いして、電話を切り、しばらくすると.....「ごめん、設定が勝手に変わってて、受け取れないようになってたみたい。」

いやぁ、微妙にSちゃんからの Mail の内容がかみ合ってないなぁとは思ったのですが、返事したつもりの私のMail、全部読んでなかったとはびっくりです。(その割には読めてたかのような内容だったのよねー)

で、翌日。宅急便でやたら重いリュックがうちに届きました。

nikko 001

開けてみると、どーんと、10kgの新米がっ!!!

 nikko 002

あああ~(涙)。新潟からこんな重いものしょってきたの!? 慌てて電話するとSちゃん、

「コロコロ(カート)で引っ張って行ったから大丈夫よ~。そのお米、うちの近所でとれた有機栽培のコシヒカリで、おいしかったから食べてー。」だって。

いくらカートで運んだと言っても、10kgの米って重いよね!? Sちゃん、ほんと、ありがとう。今度はちゃんと泊ってね。ちょうど今日、買ってあったお米を使いきったので、明日から頂いたお米が食べられます。楽しみだなぁ。


味噌できあがりました [食材]

1月の末に味噌作りのイベントに参加し、そこから味噌を寝かせてたのですが、それができmiso 004あがったようです。やや、熟成しすぎ? かなり茶色いです。母が家庭菜園でできすぎてしまった大豆を利用して何度か味噌作りを手伝って、面倒だけどすごくおいしかった記憶があったので、自分でも作ってみたかったんですよね~。

 pic 075そのイベントでは、味噌の作り方の説明を受け、味噌4kg分の材料の煮大豆、玄米麹、塩と酵母を分けてもらって大きめのビニール袋に入れて、ひたすら手などで潰しながら混ぜあわせました。作業の終わりには色々な味噌を使ったみそ汁や味噌ディップを味見させてもらえるというイベントでした。

家に持ち帰ってタッパーに入れて軽く重石をして、風通しのよい日陰に置き、月1で水分の具合などの様子伺いをし、4ヶ月後に一度、切り返しと言う攪拌作業が入るだけで、あとはひたすら発酵・熟成を待ってただけです。1月25日にイベントがあり、9月くらいから食べられますと言われてました。

ちょうど7ヶ月後の8月25日の時点でも、だいぶ味噌っぽくはなってたのですが、 もうちょっと熟成させてもいいかな~と思い、本日、ちょうど使っていた味噌を切らしてしまったので、味噌を寝かせていたタッパーを開けてみたら、すっかり熟成して田舎味噌ぽい色と香りになっていました。もっと白っぽくて、まずかったのに、こんなに茶色になるなんてすごいなぁ~。(途中の白い状態の写真を撮っていたはずなのですが、行方不明です)

味は、ちょっとしょっぱめです。初めて作るので失敗がないようにと塩分強めのレシピでした。今度作るときにはもう少し、塩分控えめにして、熟成ももう少し軽めにしたいと思います。しばらく味噌には困らないくらいの量ができました。

明日の朝ごはんはこのお味噌でみそ汁だー!!


nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理