SSブログ
外ごはん ブログトップ
- | 次の10件

RACINES (池袋) ビストロ、パン屋さん [外ごはん]

シダレザクラ鑑賞の合間に。友人が「安くておいしいイタリアンが食べたい!」というので、久しぶりに池袋のイタリアンランチのとっておきのお店に行こうかなぁ~。.....と思ったら、行こうと思ったイタリアンのお店が、ランチメニュー切れで休憩に入ってました。ガーン。結構歩いたのになぁ。

しょげながらトボトボと駅に引き返す途中で、おいしそうなかわいいお店を発見!!

sidare 054 sidare 053

この辺りでは見たことないタイプのお店だなぁ。お腹ペコペコだし、突然雨雲でどんよりしてきたし、お店もイイ感じなので、入ってみよう!!

sidare 051  sidare 052

階段を下りて扉を開けると、左手前がパン屋さん。正面奥が、広々としたオープンなキッチン。右手奥がビストロスペースになっていました。思ったよりずっと広くて明るいお店です。

sidare 045

全てのセットに焼き立てパンとドリンクが付きます。私たちのところに来たパンは、ブロッコリーが入ったフワフワのパンでした。焼き立ておいしい~!! 他のテーブルにはまた、別のパンがのってたりしてたので、「その時」焼き立てのパンがつくみたい。何があたるか楽しみですね。

自家製のバターとハチミツは付け放題。バターが、ホイップされてるみたいにフワフワしてて、すっごくフレッシュ!!


私オーダーのサンドイッチ(ちゃんとした名前は覚えてません。値段は確か、840円くらい?)。バゲットにハムとカマンベールがはさまったホットサンドです。これ、絶対にうちで真似した~い!! トロットロになったカマンベールと表面がパリッとしたバゲットがおいしかったです。

sidare 048

友人オーダーの「特製パンのパニーニ フォカッチャとカンパーニュのHalf & Half 880円」

sidare 046

入る前の看板を見てたら「すっごいお腹すいてるけど、足りるかなぁ?」って心配したけど、十分でした! グラタンランチもおいしそうだったなぁ。

テイクアウトもやってるとのこと。ここでテイクアウトして、ワインで花見というのも良さそうですねぇ。池袋でこういうお店知らなかったので、これから重宝しそうです。

Grip Group http://www.dining-grip.com/

【食べログ】RACINES Boulangerie&Bistro (フレンチ / 池袋、東池袋、都電雑司ヶ谷)★★★☆☆ 3.5


nice!(7)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

パンの HOKUO [外ごはん]

パンのHOKUO は、札幌に本社があり、札幌市内にはいくつも店舗がある普段使いのパンのチェーン店。お総菜パンとか結構あって、菓子パンも割と安くて大きいので学生時代にはずいぶんお世話になったものです。

いつだったか忘れたけれど、HOKUO の店舗が突然、新宿西口の小田急改札近くにできてびっくりし、「HOKUO も出世したもんだなぁ。」と思ったものでした。でもその時、新宿西口の HOKUO の店舗に入ったら、なんだか 「HOKUOってこんなんだっけ?」 と、とっても違和感を感じたのです。だけどそのうち東京でも HOKUO の店舗をよく見かけるようになり、しばらくするとすっかり慣れてしまって違和感を感じていたことすら忘れていました。関東では HOKUO は小田急電鉄と合弁会社を作って小田急線沿いに店舗を展開しているみたいですね。

先日、新宿駅南口の HOKUO の店舗を見たときに、突然、雷に打たれたように違和感の正体がわかりました!

 DSC03298

東京にある HOKUO の店舗はなんだか、オシャレっぽいんです!!!

この間、撮ったデジカメ映像を整理していて、2ケ月前に真駒内を通りかかったときにとった写真があったので、見返してみました。

do 027

ほら。なんだかとっても違うでしょうww。

これ、撮った時には右下のポスターに書いてある 「火曜日は角食デー」 って書いてあるポスターが面白くて撮ったんですよね。北海道では普通の食パンのこと、「角食(かくしょく)」っていうんですよね。これが方言だって気付いたのは、割と最近のことでした。

よーく見ると、左のポスターで押してる「ようかんちゃん」とか、なんかニヤリとしちゃうような名前のパンがのってます。そうそう。私が高校の部活の帰りに買い食いしてた北欧のパンって、こんなんだった!! そういえば、初めて新宿店に入った時に「昔好きだったパンがないなぁ....そして、全体的にパンが小さくなった気がする。」って思ったことも思い出しました。あと、こういうセンスのポスターも、新宿店では見かけない気がする....。

最近、札幌で HOKUO のお店に入ったことないから、昔の風情が残ってるかどうかは疑問ですが、今度帰ったらパンを買いに行ってみなくては!! と思いました。(HPで見る限りは懐かしい感じのパンがいっぱいのってる気がします)

そしてどうでもいいけど、北欧って、パン有名なのかな.....。あんまりそんなイメージもないのですが。

北海道の HOKUO http://www.hokuopan.co.jp/index.html
関東のHOKUO:http://www.hokuo-tokyo.jp/index.html


nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

CAFE ZENON (吉祥寺) [外ごはん]

ちょっと出かけていたので間が開いてしまいましたが、前回の記事の続きです。『陽は又昇る』 でお腹いっぱいになったのですが、まだおしゃべりし足りなかったので、陽は又昇るに向かう途中で「こんなとこにカフェできたんだね~。」と気になった高架下の大きなガラス張りのお店、 CAFE ZENON (カフェ ゼノン) でお茶して帰ることにしました。前回の記事でも書きましたが、デジカメにメモリを入れ忘れてたので、画像はイマイチですが。

akki 083

ここのお店、マンガがモチーフになっているんだそうです。色んなところに吹出し形のタイルが貼ってあったり、壁にマンガのワンシーンが書いてあったり、天井からぶら下がるシャンデリアは、マンガが積み重なってできてたりしてます。『週間少年誌を読んで大人になった男の子の夢の城』 といった感じですね。マンガモチーフでおしゃれな雰囲気を出してくところはさすが在住マンガ家やクリエーターも数多い吉祥寺。秋葉原じゃ、こうはいかないな。

広い店内で、天井も高~い!! ゆったりソファ席もいっぱいあって、長居したくなるような雰囲気です。店内に PC もありますが、持ち込んでいる人も結構いて、たまたまだと思いますが、私たちが行ったときに ノートPC 開いている人はみんな、リンゴマークが付きでした。

akki 082

私オーダーのアフォガート。バレンタイン前だったので、バレンタイン仕様になっていて、カラフルでほんのりフルーツ味でフワフワとやわらかいマシュマロと、ハート型のラムネがのってました。かわいい~!! 味もなかなかでした。

akki 081

メニュー見てると、おいしそうな地元野菜を使ったメニューとか、おつまみ系もいろいろあって気になります。ランチも、お茶も、ディナーも、飲みもOKという、 使い勝手のよさそうなお店です。今度はPC持ってランチに行って、ボーっと長居してみたいなぁ。

CAFE ZENON http://cafe-zenon.jp/index.html


【食べログ】

CAFE ZENON (カフェ / 吉祥寺、井の頭公園)★★★☆☆ 3.0


nice!(11)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

COBAKABA(鎌倉)で朝ごはん [外ごはん]

今年の夏以降、勉強しに月2回くらいのペースで鎌倉に通ってます。若宮大路を海方面に向かう、鎌倉野菜の直売所のすぐ手前に「朝ごはんを食べよう! 朝食セット 500円(ちょっと正確な文句は思い出せませんが、こんなニュアンス)」という看板がかかっているかわいらしいカフェがあります。通るたびにいつも「うーん、気になる! そのうち来てみよう。」と思ってたのですが、ようやく行くことができました♪

 koba 001  koba 006

洋食セットと和食セットがあり、お昼にパンを食べたかったので和食セットにしました。

和食セットの内容は、五穀米、お味噌汁、煮物の小鉢、漬けものでおかずが(生卵、納豆、冷ややっこ)から1つ選べ、ドリンクが付きます。

koba 004

とってもシンプルな朝ごはん。最初、見た瞬間「朝ごはんに500円!? しかも普段食べてるものばっかりじゃん!!」とか思ったのですが、食べてみたら「これで500円は満足度高いなぁ。」と納得です。ひとつひとつ丁寧に作られている感じでかなり好感の高い味でした。こんなシンプルなものがすごくおいしいと思えるなんて、ランチとか夜ご飯とかも食べたくなっちゃいます。こんな店、うちの近所にも欲しい!

koba 009

私がいた間に来たお客さんは、すべてご近所さんとか常連さんっぽくて、野菜の直売所で大量に買い出しした野菜を抱えたおじさんとか、文庫本とコインだけ持ってきた、上品そうなおばあちゃまとか、小さい子供連れのご家族もいました。

あと、食べてる間に鶴岡八幡宮から七五三のお参りの帰りらしき家族連れが、立ち寄ってお店のスタッフさん(店長さんかも!?)に挨拶していったりと、かなり地元密着な感じのお店です。以前この場所にあった「小林カバン店」のお子さんのお店で、店名もCOBAKABA(コバカバ)そんなエピソードも素敵です。

食べた後、野菜の直売所にも立ち寄ってみました。新鮮そうな野菜がたくさん売ってます。結構普段見ないような野菜も売っていて楽しかったです。今度はキャリー持って野菜買って帰らなきゃ!!  

COBAKABA(食べログ) http://r.tabelog.com/kanagawa/A1404/A140402/14004274/


魚河岸 丸天 (富士店) 海鮮料理 [外ごはん]

先週末ちょっと用があり、弟カップルと3名で静岡県富士宮市まで行ってきました。帰りに東名に乗る前に夕飯を食べようということになり、沼津港の有名行列店、魚河岸 丸天の富士店へ立ち寄りました。夕方5時ごろということで、店内は人もまばらでした。

弟カノが食べるの初めてという、生シラスと生桜エビ。大変、喜んでいました。生シラス、写真撮る前に先にしょう油かけちゃいました。なんか最近私、シラスよく食べてるなぁ。

re 018 re 019

re 020私オーダー。一度はチャレンジしてみたいと思っていた、かき揚げ丼。すごいインパクトです。特別な筒状の網みたいなものを使って揚げてると、テレビ番組で見たことがあります。これ、家じゃ作れないよねぇ。沼津ではお寿司系を頼んじゃうので、揚げものに偏っちゃいました。

真ん中から縦に割って、くずしているとお店の人に「上手に崩せましたねぇ。」と褒められました。

なんか、何にもおかずがなく、作る時間がない時に朝ごはんに電子レンジでチンした白米に天かすとみじん切りにしたネギと、お醤油をかけて混ぜて食べることがあり、個人的に『たぬき丼』と呼んでいるのですが、それに割とそっくり。そしてすごい量なんです。小エビと貝柱が入ってるらしいのですが、貝柱成分が全く分かりませんでした。ほぼ天かす。re 023

弟オーダーの大正海老フライ定食。(これにご飯、アラ汁、漬物付き) 巨大海老フライです。

re 025 ←弟カノがオーダーした、マグロのテールシチュー(だっけ?)。最初の数口は甘口でおいしいんだけど、とにかく量が多い。そしてクドイ! 5人くらいでシェアして食べるにはいいと思うんですが、かなり辛かったです。あと、疲れすぎてる&車だったので、お酒飲めなかったのも辛かったです。

3人いて、3人ともクドいメニューを頼んだのは失敗でした。一人くらいお寿司とかにしてれば良かったのですが。今度行ったら「丸天丼(ちらし丼みたいな丼。生シラスや生桜エビものっている)」にしようと心から思いました。

すぐ近くに、赤ちゃん連れの若夫婦がいて、かき揚げ丼とマグロのテールシチューという、私たちとかなり被ったメニューをオーダーしていたのですが、2人とも、それぞれ半分ずつも食べられずに沈黙していました。そうだよね。そうなるよね。

こんな大ボリュームの大正海老フライ、明日は沼津港で100円で食べられるらしい。大人気の沼津港店のすぐそばに、みなと店がオープンする記念ということで、みなと店ではオープニング記念で今日は刺身盛り合わせ定食(通常1323円)、明日は大正海老フライ定食(1575円)、月曜日はぶり照り焼き定食(1292円)を、なんと、100円で提供するとのこと。(この3日間はこのメニューとドリンクしか出さないとのこと) いやー、近くだったら行ってみるんだけど。すごい混むんだろうなぁ。

魚河岸 丸天: http://www.uogashi-maruten.co.jp/news/2009-10-02.php


深川宿 (清澄白河) 深川めし [外ごはん]

もう、1週間以上も前の話になりますが、「海のエジプト展」に引き続き、上野の「トリノ・エジプト展」にも行ってきました。展示の期間終了の最後の週だったので、平日とはいえ混んでることは想像に難くなかったのですが、やっぱりものすごく混んでました。入るまでに1時間待ちです。でも、海のエジプト(BC400~AD800年頃)よりも古く広い時代(BC2000~AD600年頃) の発掘物が見られてとても良かったです。やっぱり昔のエジプトってすごい!! 機会があったらぜひ、トリノへ行って他の展示も見てみたいものです。

で、待っている間に壁に貼ってあった東京都現代美術館の「メアリー・ブレア展」も、最後の週だということに気づき、「トリノ・エジプト展」を見終わってからまだ現代美術館の閉館時間にギリギリ間に合いそうだったので、行ってみたのでした。

地下鉄の乗り換えなどで意外と時間がかかってしまい、清澄白河駅に着いた時には、受付終了の5分前。駅から徒歩9分って書いてあり、間に合うかは微妙な時間。小走りで向かったのですが、到着したら3分くらいオーバーしてて、結局、見られませんでした。とっても残念。

なんか悔しい&お腹が空いて家までもちそうになかったので、適当になんか食べることにしました。清澄白河の駅か現代美術館へ行く道の途中、何度か「深川めし」の登りを見かけたので、そういえば深川めしって食べたことないし、それでいいかー。と、「深川宿」というお店に入りました。(長い前ふりだったな~^^;)

メニューを見ると、「深川めし(どんぶり) 1890円」、「浜松風(炊き込み)1890円」、「辰巳好み(どんぶり炊き込みのセット) 2100円」気軽に空腹を満たすには、高すぎる値段です。しまったー。入る前にちゃんとメニューを見てから入るんだった!!

アサリの炊き込みご飯は、デパ地下のお弁当とかで食べたことがあるので、元来の深川めしのほうを食べてみることにしました。

re 005

来ました。なんか、結構量多い....。1890円だもんなぁ.....。深川めしの他に、野菜の炊き合わせ、ぬか漬け、海苔のお吸い物にデザートでごま白玉がついています。

re 004

深川の漁師さんが忙しい漁の合間に食べたという深川めし。アサリとネギのみそ汁を、ご飯にぶっかけた感じです。ただ、味噌がちょっと甘めなのが、うちのみそ汁と違うところ。でも、なんか、ネコまんまに見えて仕方ない。「よく混ぜて食べてください。」と言われ、混ぜたら、さらにネコマンマ風でした。アサリはプリプリしてるし、ネギも甘くていいもの使ってるだろうというのはわかるんですが....、3口食べたら飽きてしまいました。ネコマンマ、たまに朝ごはんとかに食べるからなぁ。むむむー。全然減ってない。

向かいに座った友人同士と思われる女性二人連れは、炊き込みご飯と、セットを食べてましたが、セットの炊き込みご飯と、深川めしだけで満腹になってしまったらしく、残った炊き込みご飯 2/3 をお土産用に包んでもらってました。やっぱり、量が多いよね。

出てきたものを残すのが嫌いな性分なので、頑張って食べました(泣)。炊き込みご飯ならば包んでもらって持って帰れますが、汁だくのものを持って帰るのも無理っぽいので。味に飽きちゃってから、結構長かったなぁ。結構食いしん坊な私でもこんな苦戦を強いられるので、普通の女性なら確実に残しちゃうでしょうね。値段半分にして、ハーフサイズがあればいいのになぁ。あと、味が飽きちゃうので七味以外にも色々味を変えながら食べられるといいのになぁと思いました。ゴマとかゆずコショウとかね。

なんか、苦しいほど満腹なんだけど不完全燃焼。もし行かれる方はセットの方にして、残ったら炊き込みご飯はお土産にするのがおススメです。

深川宿: http://www.fukagawajuku.com/menu.html

そして結局、その週末で展示が終わってしまったので「メアリー・ブレア展」は見られませんでした。清澄白河には、深川めしを食べに行っただけという残念な結果に(泣)。たまにはこんなこともあるさー。


nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

宇都宮 餃子専門店 正嗣 [外ごはん]

先週末、宇都宮に行きました。「宇都宮まで来たら餃子だよねー。」ということで、通りがかりにあった餃子専門店、『正嗣(まさし) 氏家店』さんに立ち寄っておやつをすることになりました。

メニューは 焼餃子と水餃子、お土産用の冷凍餃子のみとひたすらシンプル。ライスやビールすらありません。こういう食べ方するなら、宇都宮が餃子の消費量全国一というのもうなづけます。

焼き餃子1人前(6個) 200円。

kassa 021

皮の焼けてる部分はパリッパリ、蒸されている部分はモチモチ。餡は、シャキシャキ野菜たっぷりでとってもヘルシーな感じだけど、味はニンニクが効いたしっかり味です。今まで、何度か宇都宮餃子を食べて、いつも、「これって普通においしい餃子だよねぇ。」と思ってたけど、この餃子、今まで食べた宇都宮餃子の中で、一番おいしかったです! (大阪出身の同乗者たちは「やっぱり王将の餃子がNo.1」と言ってましたが。)

 

水餃子同じく1人前200円。餃子をゆでただけのところに、タレを入れちゃって食べます。この食べ方もなかなか新鮮です。(タレ入りのほうは、もう、ほとんど食べ終わる寸前の写真です)

kassa 022 kassa 023

値段からして、もっと小さい一口餃子を想像していましたが、結構しっかりと大きくて食べ応えありです。お土産も買っちゃいました。5人前一箱(30個)で1000円です。安~い! 宇都宮餃子って、都内でもよくスーパーで試食販売してるのを見かけるけど、10個で1000円とかで売ってるもんね。

通販もやっています。

ぎょうざ専門店 正嗣 http://www.ucatv.ne.jp/ishop/masashi/

でも、1000円の餃子を買って、送料900円はちょっと厳しいなぁ。

餃子を食べたあとはお隣の野菜直売所「菜果よし」さんで地元野菜を買うこともできます。


nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

龍寿司 (築地) [外ごはん]

ただ今海外からお客様が来ているのですが、宿泊先のホテルが朝ごはんナシのプランで泊っているとのこと。午前中にお仕事で会う約束があったので、じゃあ折角なので少し早起きして朝ごはんを一緒に食べませんか? とお誘いし、築地市場にご案内することにしました。朝8時台だったので場外はまだ開いてるお店がほとんどないので場内へ。久しぶりに行く場内は、すごく混雑してました。

最初は平日だし行列のできるお店に行こうかと思ったけど、並ぶ時間がもったいなかったので 1号館の『龍寿司』 さんへ。ここは前に何度か行ったことがあって、ネタがおいしいのはわかっているので。また、女性でやや年配のお客様なのでシャリが大きすぎないここがいいかなぁと。

最初は私の提案に 「えぇ、朝からお寿司? 食べられるかしら。」 と怪訝な顔をしてたのですが、最初の1個の大トロを食べたら表情がガラッと変わりました。

ryuu 003

「わ~、おいしい! 目が覚めたわ!!」 そのあとは 「おいしい♪ これならペロッと食べられるわ。」 と大喜び。

蘭(3150円)をいただきました。今日のネタは

  • 大トロ
  • コウイカ
  • 赤貝
  • 穴子
  • アジ
  • 車海老
  • 巻物(鉄火巻きとヒモキュウ巻き)

彼女は赤貝と車海老が特にお気に召したみたい。

ryuu 002 ryuu 001

私は追加でキス昆布〆をいただきました。

ここのお店シャリがやや小さいので、男性は満足いかないと思われますのでお気を付けください。あと、女将のキャラが結構強烈で、以前行った時のメンバーに穴子が苦手な人がいたので 「別なものに変えてもらえませんか?」 って頼んだけど 「うちの穴子はおいしいから!」 と言われてしまったことがあるので、苦手なネタがある方にはオススメできません。でも、急いでいる時とかはサクッと入れるので重宝します。ゆっくり静かにお寿司を堪能したい方にはおすすめです。

龍寿司(食べログのリンク)


- | 次の10件 外ごはん ブログトップ