SSブログ

ミスド福袋買ってみた [おやつ]

クリスマスが終わった直後の12月26日から発売が開始されたミスタードーナツの福袋。以前、「ミスドの福袋はすっごくお得だから、買ったほうがいいよ。」と聞いていたので、買ってみることにしました。あれ。今までCMとかで見たことのある福袋は確か、ポン・デ・リングのマスコット、ポン・デ・ライオンだった気がするけど、今年はリラックマらしい。

1000円のと2000円のがあって、1000円のは紙袋。2000円のは箱で、箱はちょっとかさばって邪魔だったので1000円の紙袋の方を買ってみました。1000円のにはドーナツまたはパイ1個とかえられる引換券10枚と30ptもらえるポイント券付き。早速、おやつ用のドーナツを引換えます。レジには同じように福袋から引換券を出して並ぶ人多数w。

aa 086_R

帰ってから、袋の中身をチェックしてみました。

aa 088_R

紙袋
ブランケット
小物入れ
ストラップ
カレンダー

これに上記のドーナツ引換券10個分と、30ptがつきます。

私の袋の内容はみんなリラックマではなく、謎のコグマシリーズでしたが、ブランケット、ストラップ、小物入れはリラックマバージョンもあるらしい。

ドーナツだけでも10個分で安い時で1個100円とかなので、これはたしかにお得。

2000円のバージョンは箱に入っていて、ドーナツ引換券が20個分つくのと、ミニトートバッグ、プニプニしたスクイーズ人形がつきます。箱もかわいかったです。ミスドのグッズってなにげにいつもかわいいですよねぇ~。昔のオサムシリーズとかかなりはまった記憶があります。

年始に小さな子のいるおうちに行く時なんか、券で引き換えたドーナツ持って小物もプレゼントしちゃったりしたら喜ばれるかもね!? ちなみにドーナツの引換券は買ったお店でしか使えませんが、3月末まで使えるので、たまにドーナツ食べたくなる方にもおすすめですね♪

こーんなかわいいくまのドーナツもありました! チョコ、アーモンド味もありました。

aa 092_R

http://www.misterdonut.jp/topics/fukubukuro/index.html


nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ジロリアンにはほど遠い...ラーメン二郎 府中店 [麺どころ]

もう15年以上も前、たまに一緒にラーメンを食べに行ってたラーメン仲間が唐突に「ジロリアン」に変身してほぼ毎週二郎詣でをするようになってしまい、そんなにハマる味なら一度は行っておくか.....と付き合ってもらって吉祥寺の二郎に付き合ってもらったのが初二郎。

真夏の特別暑い日に空きっ腹を抱えながら外で1時間半並んで軽く熱中症にかかり、そんな体調に二郎はあまりにヘビー過ぎ.....半分くらい残してしまい、さらにその時の 「二郎はちょっと好みじゃないみたい。」という不用意な発言以来、その友人とはラーメンを食べに行かなくなってしまったといういわくつき(?)のラーメン二郎。

先日、府中で友人と会っててお昼になったのですが、その友人が「この間テレビで見たラーメン二郎がすっごくおいしそうだったから食べてみたい。府中にもあるはずなんだけど....。」というので、「あの時は調子悪かったからなぁ。もしかしたら今日ならイケルかも!?」と覚悟を決めて行ってみることにしました。

jiro 025_R友人のうろ覚えの記憶で国際通りをウロついてみたら、ありました。スナックとか入っているビルの奥のほうに発見! ちょうど昼時なので5人くらい並んでいました。

お店に入ると多分ほとんどの方が一人で来ている常連さん。お店の中がシーンと静まりかえっていて、待っている時に話がしずらい雰囲気です。

「ラーメン600円」をオーダー。「ニンニク入り」で。吉祥寺店で食べた時もこれと同じだったけど、半分しか食べられなかったから、寒い時に食べたらどのくらい食べれるものなのかチャレンジしてみたかったのでした。常連さんを観察していると「野菜 ニンニク からめ 脂まし」の人が多い模様。

jiro 024_R

来ました。見た目ちょっと多いけどなんとか行けそうな予感。野菜が山盛り。キャベツが多めです。ちょこっとは茹でてるようですが、キャベツがほぼ生。生キャベツ1/4玉くらい食べてる感じです。そして大量の野菜の下に潜む麺。太い。超太いです。そして固いです。スープは.....私は好きじゃない味。生っぽすぎるキャベツをなんとかしたくて野菜と麺をひっくり返してみたらスープはぬるくなっちゃうし味薄くなっちゃったし。味「からめ」にしておけばよかったのかな!?

なんとかスープ以外完食しましたが、やっぱり私、二郎は苦手だな。もしも今度行くことがあったら「麺半分、ニンニク入り」でオーダーしようと思ったのでした。

ちなみに席が離れて座ってしまい、食べているときの様子がわからなかった友人の感想は「スープが化学調味料強すぎて好きじゃない。」でした。

店長の丁寧な仕事ぶりは見てて楽しかったのですが、お店の中がちょっと私の苦手なにおいかがしました。なんだろう。化学調味料のにおい!? トンコツの臭いは相当臭くても平気なんだけどなぁ。

ラーメン二郎 府中店ラーメン / 府中駅府中本町駅府中競馬正門前駅
昼総合点★★☆☆☆ 2.5


nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

九州じゃんがらラーメン 赤坂店 [麺どころ]

ラーメンはなるべく週1度までと決めているのですが、今年の冬は寒くなってからそのペースを崩しそうなほど、ただいまラーメン病にかかっています。

その日の朝の情報番組か何かで「今、外国人に日本のラーメンが人気」とか紹介されている番組をやっていて、朝っぱらから原宿の九州じゃんがらラーメンの映像を見てしまい、久々にじゃんがらラーメンが食べたくて仕方ないところに赤坂近くに用事があったので、チャンスとばかりに立ち寄ってみました。

じゃんがらラーメンは昔の仕事がら秋葉原に買出しに行ったついでで秋葉原店ばかり利用してて、秋葉原には滅多に行かなくなってしまったのでじゃんがらもかなり久しぶり。赤坂店、きれいだし入りやすいですね。原宿店はよく通るけどいつも並んでいるんですよねぇ(秋葉原の本店もいつも並んで入ってたけど)。赤坂店は行った時間がよかったのか(夕方4時ごろ)、空いてました。今度からじゃんがら食べたくなったらここに来ようっと。

久しぶりに来たら、「からぼん」とか「むぎちゃん」、「まぜちゃん」など、見知らぬメニューがいっぱいあってビックリ。とんこつらしいとんこつを食べたかったので「ぼんしゃん 味玉子入」をオーダーしてみました。麺はバリカタで。

raa 029_Rraa 028_R

おいしい~!! 昔もおいしいと思ったけど、久しぶりに食べたら前にも増しておいしかったような気がします。もっと色々トッピングして、替え玉すれば良かったなぁ~。

九州じゃんがらうぇぶ: http://www.kyusyujangara.co.jp/

九州じゃんがららあめん 赤坂店ラーメン / 赤坂駅溜池山王駅国会議事堂前駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5


nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

乾緑郎さんお祝い会@いちゃりばえん [外飲み]

今年は初めて本を出版した友人たちがポツリポツリといたのですが、その中でも特に驚いたのが鍼灸学校時代のクラスメートがいきなり賞をとって小説家デビューしたことでした。今年の「朝日時代小説大賞」と「『このミステリーがすごい!』大賞」を受賞して、先日、朝日時代小説大賞の受賞作「忍び外伝」を出版した乾緑郎(いぬい ろくろう)さんがその人。

同じクラスにだったときは全くそんな話していなかったのに、卒業してしばらくしてからいきなり、「自分が脚本を書いた劇が上演されます。」というご案内をもらって観に行き、「すごいなぁ~。」って思っていたら、更に今年、いきなりのビッグニュースです。クラスメートたちはもちろん、嬉しくて大興奮です!

そんな彼の出版をお祝いし、先日クラス忘年会を行いました! 場所はいちゃりばえん 吉祥寺。

jiro 014_R

おいしかったものの写真をいくつか。

jiro 021_Rjiro 020_Rjiro 015_Rjiro 019_Rjiro 017_R

でも一番おいしかったのはなんといっても久しぶりのみんなの笑顔! そのままの写真はさすがに使えないので解像度を落とした上でぼかしていますが、知ってる人ならなんとなーくどれが誰かわかるんじゃないかなぁ!? 飲み会がスタートしてすぐに乾先生サイン会が始まり、「それで、映画化はいつ!?」などとふざけながらも盛り上がり、お互いの近況を報告しあったり、仕事や体調不良や地方に帰ってしまって参加できなかったクラスメート達に写メを送ったり、電話をかけたりと大盛り上がりだったのでした。あー、楽しかった! 今度みんなに会えるのは来年のMくんの結婚式かな。めでたいことが続きます。

i 213_R

最後に乾緑郎さんの本の宣伝。

忍び外伝

忍び外伝

  • 著者: 乾 緑郎
  • 出版社: 朝日新聞出版
  • メーカー: 朝日新聞出版

朝日時代小説大賞2010年受賞作「忍び外伝」です。
忍者。戦国時代。陰謀。歴史の裏側に興味のある方はぜひおすすめです!!

完全なる首長竜の日

完全なる首長竜の日

  • 著者: 乾 緑郎
  • 出版社: 宝島社
  • メーカー: 宝島社

「『このミステリーがすごい』大賞」2010年受賞作の「完全なる首長竜の日」です。
こちらは1月8日発売予定でただいま予約受付中です!


nice!(3)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

忘年会@和市 [外飲み]

今年最後の和市の会です! 今晩のお品書きはこちら。この日もおいしそうなものがいっぱいだー。

bo 154_R

この日食べた中でおいしかった(そして写真がちゃんと写っていた)もの。

京芋唐揚げ。いい感じにダシで煮付けられた京芋の唐揚げです。里芋よりも粘り気がややあっさり目なので、唐揚げするのに合いますね~。

bo 149_R

能登なまこ酢。こんなコリッコリのナマコ、久しぶりに食べた~。新竹の子の鶏味噌焼きは皮も一枚ずつはいで、食べるのが好き。

bo 163_Rbo 162_R

砂肝の唐揚げに仙台麸と地鶏煮。仙台麸って松島行ったときいっぱい売ってたけど、こうやって食べればいいんだー。お麩って、味噌汁とかお吸い物以外、使い方がよくわかんないけどお肉とかないときの煮物にいいですねぇ~。しみしみですごく美味しかったです。

bo 151_Rbo 153_R

刺身盛り合わせはキンメダイ、赤貝、タイラ貝、ネギトロ。平貝が甘くてシャキシャキでおいしかったな~。

bo 158_R

あんこう鍋とぞうすいでシメ! 今年もお世話になりました~♪ まだひとりで飲みに来たことないので、来年はひとりで飲みに来るぞー!


nice!(9)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ボルダリング初体験 [おでかけ]

久しぶりに、全くやったことのないスポーツに挑戦してみました。

調布のフリーペーパー182 (イチハチニ) を見ていたら、ニューオープンのコーナーに西調布にできたボルダリングジム WESTROCK(ウエストロック) が紹介されていました。去年の夏から友人と、「あの、ロープ使わないロッククライミングみたいなやつ(←名前知らなかった)、一度やってみたいよねぇ。」って言っていて、なかなか実現できずにいたので、Mail してみるとその友人も182を見たようで 「今度、平日休みの日に行ってみよう!」 ということになりました。

天文台通りを甲州街道と交わる交差点から北上し、中央高速の高架下をくぐってちょっといったところにありました。クライミングジム WESTROCK。外からジムの中が丸見えですが、カラフルでなんか楽しそう~。ちょっと恥ずかしいけどあんまり人通り多くないところだからいっか。

bo 066bo 065

初めてなので登録料1260円と、シューズ(210円)とチョークバッグ(105円)をレンタル。平日13-16時はレディースタイムということで1260円で合計2835円。3時間遊んでもこの値段は安い!!

中に入ると思ったより広~い! 前に吉祥寺でボルダリングジム見に行ったことはあったのですがそこよりずっと広いです。奥のほうには完全にぶら下がるようなとこもあります。普通のスニーカーより薄い素材のシューズを履いて、腰に手滑り防止のためのチョークバッグを装着して準備完了! スタッフさんからやり方を説明してもらいます。

bo 061bo 062

ルールは簡単。初級~上級まで色分けされたテープが貼られたコースを見て、チャレンジするコースを決めたら、スタートのホールド(石みたいな出っ張り) を両手で持って両足を適当なホールドにかけてスタート。コース指定されたホールドを使ってゴールまで登り、両手でゴールにタッチしたら、後は好きなとこ辿って下りてくるだけです。

よじ登ってみました。恥ずかしいから小さい写真で。さぁ、私はどちらでしょうw!? bo 060bo 055

超楽しい~♪ どこどうつかんで、足をどこにかけると登りやすいかな!? と考えながら登るところは小さいころにやった木登りを思い出します。都会っ子はやらないんだろうなぁ~。木登り。腕力よりも身体の使い方とかテンポよく身体を動かすのが重要な感じです。一番簡単な初級のコースでも、スタートすら切れないのもあって燃えますw。

1時間くらい無心でガシガシやっていたら手に力が入らなくなってきました。休憩しながらやったけど、2時間でギブアップ! 腕に力が入らなくて、チョークバッグ外したり、着替えたりするのも苦労するぐらいのヤラれ具合です。汗はかかないけど心地良い疲労感でジムを後にしました。ふたりとも大満足。「楽しかったね~。またやりたいね~!」と口にしながら帰りました。

翌日、起きた時はなんともなかったのですが昼頃から肩周りと背中がすごい筋肉痛に見舞われ、しばらく痛かったです。特に普段全く使っていなくて、疲れてくるとツリそうになる菱形筋(肩甲骨間の筋肉)がとっても刺激されました。これ、いいかも~。

http://www.westrock-climbing.com/


nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

HORIGUCHI COFFEE [おやつ]

世田谷ボロ市の帰り、突然のお誘いにもかかわらず一緒に行ってくれた友人が 「コーヒー豆切れちゃったから千歳船橋のお気に入りのコーヒー屋さんに寄るけど、一緒に行く?」 というのでついて行ってみました。

bo 142_R

千歳船橋駅の真ん前にどーんとあるコーヒー屋さん。HORIGUCHI COFFEE 千歳船橋駅前店。友人はこちらの店舗じゃなくいつも、すぐ近くにある本店の方に行くとのこと。とりあえず入ってみました。

大きなカウンターと、奥にテーブル席。カウンターの後ろにはたくさんのコーヒーカップが。こちらは豆は売っていない喫茶店のみ。でもせっかくだからお茶していこう! ということでカウンターに座ってみました。

bo 143_R

ケーキセット 850円だったかな。コーヒーは4種の中から選べます。季節限定のクリスマスブレンドをいただきましたが、濃くておいしかった~。ケーキもいちごがたくさん入っててサッパリした甘さでコーヒーにピッタリ。

bo 145_R

ここでは初めての方は絶対にカウンターに座るのがおすすめ。とってもとっても丁寧にドリップしてくれるとこ見てると、それだけで幸せな気分になります。他のコーヒーの香りも楽しめちゃうし。癒されるー。

おしゃべりを楽しんでから、目的のコーヒーを買いに本店のほうに立ち寄って、コーヒーを買ってから千歳船橋を後にしたのでした。アンティークのかわいいコーヒーカップもたくさん売っているので、コーヒーとカップをセットにしてプレゼントとかできて、いーですねぇ♪

公式HP: http://www.kohikobo.co.jp/



珈琲工房HORIGUCHI 千歳船橋駅前店喫茶店 / 千歳船橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5



nice!(7)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

Spice Magic (上町) カレー [ランチ]

世田谷ボロ市で初めて上町を訪れた時のこと。食べるとこ上町になんかあるだろう~と思っていたら露天なんかはあるけど腰を落ち着けて食べられそうもなく、あ、ここならいいかな。と思ったお店は混んでて待たなくてはならなそう。ちょっと離れたところで食べたほうがゆっくりできそうだな。ということで空きっ腹をかかえフラフラと世田谷通りを歩いていると、カレー屋さんを発見しました。

bo 116_R

インパクト大の巨大なインド人の顔が書かれた「Spice Magic」の看板。「あれ~? そんな名前のスープカレーのお店があったような.....あれはMagic Spice か。INDIAN RESTAURANT って書いてあるけど、だからってこのインド人の顔ってベタだなぁ~。」と思いつつ、もうお腹空いて倒れそうだったんで、入ってみました。もう、ランチタイムが終わりそうなギリギリの時間だったんでソッと扉を開けると、客は誰もいませんでした。

そしたら! 昼間だというのにちょっと暗めの店内の奥のほうに、看板の絵にそっくりな店長さんがいました!!!

3人いたスタッフさん方もみなさんインド出身と思われる方ばかり。あらま。適当にたどり着いた割にちゃんとした本格派のカレーさん入れたみたいです。

壁に貼ってあるメニューはどれもおいしそうだけどちょい高めだなぁ。あんまりのんびりしている時間はなかったので、一番安かった「まかないカレー 980円」をオーダーしたところ、ナンなどはセットにはなっていないから別にオーダーしてとのこと。プレーンナンを追加しました。

bo 114_R

待つこと数分。ナンを伸ばすぺったんぺったんという音を BGM に、「そういえばまかないカレーって何入ってるか全然確認しないでオーダーしちゃったな。壁に貼ってある雑誌の切り抜きに載っているチキンサグカレー(ホウレンソウがたっぷり2把分も入ってるらしい)もおいしそうだったなぁ~。」なんてぼーっと考えていると来ました~!!!

ナンすごく美味しそう。

bo 112_R

この日のまかないカレーは、「シイタケカレー」でした。超ヘルシー。みなさんベジタリアンなのかな。カレーはそれほど辛くないけどスパイスが複雑にからみあってます。玉ねぎがたくさん入っているような甘い味です。ナンもパリッパリでいいですねぇ。時間がタップリあったら予算度外視でタンドリーチキンやサモサも食べたかったよ~。

出てからもう一度入り口のとこに貼ってあった記事などをよくみると「TVチャンピオンで優勝」とか書いてありました。なるほど~。今度またゆっくり食べに着て、その時にはタンドリーチキンも食べるぞ! と心に誓ったのでした。

行きはいろんな小路に入りながら歩いてたので20分くらい歩いたような気がしますが、帰りはまっすぐ上町駅まで歩くと10分くらいでした。

スパイス マジック インド料理 / 上町駅宮の坂駅世田谷駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5


ジュエルミネーション@よみうりランド [おでかけ]

最近、京王線のホームとか近くの日帰り温泉施設とかいろんなところでちょいちょい「よみうりランド ジュイルミネーション」 のポスターを見かけて、気になっていた私。なんでも、世界的照明デザイナーさんが手がけたイルミネーションとのこと。ふーん。ジュエル+イルミネーション=ジュイルミネーション。名前がいいですねぇ。よみうりランドなんてもう何年も足を踏み入れてないけど、機会があれば行ってみるか。と思っていたのでした。

11月下旬から土日祝日のみで12/17~1/10の年末年始期間は平日も点灯。そしてバレンタインの日にもやるらしい。夕方16時からナイトパス1000円でジェットコースターに乗れて、イルミネーションとか東京の夜景を見られるならば行ってもいっか。(500円で入場できるので、イルミネーションだけ見たければそれでもOK)

入り口ゲート前。あら。結構きれい。

yomi 008_R

園内の様子。おおおお~。きれい。よみうりランドすごいがんばってる!!yomi 012_R

yomi 030_Rせっかくなので、久しぶりにバンデットに乗ってみました。イルミネーションされて 「スターライト バンデット」 とちょっぴりゴージャスになったバンデット。暗闇の中を疾走するので、いつもより2.5倍位スリルがあります。「ダイナミックなスペースマウンテン」って感じです。バンデットでこんな怖かったら、富士急ハイランドのフジヤマに夜乗ったら耐えられないかも。

頂上付近でチラ見したところでは真下にジュイルミネーション、遠くに都心の夜景が広がりますが、高所恐怖症ぎみの私にはそんなの堪能している心の余裕はナシw。下りは久々に絶叫しちゃいました。

ナイトパスでは観覧車は別料金。きっときれいなんだろうけど、別料金払ってまで高いところでゆっくりしたくない私は観覧車はパスです。

残念ながらよみうりランドでバンデットの次に私が好きな木造コースター、ホワイトキャニオンは運休中で12/20から営業再開とのこと。

なんでもない並木も、ライトアップするとこんなキレイ。LEDがカラフルなのが「ジュエル」な感じです。

yomi 031_R

昔、「ロッテの宝石箱」ってバニラアイスの中に赤とか緑のクラッシュアイスが入ったアイスクリームがあったけど、それを思い出しちゃいました。子供の頃好きだったなぁ。宝石箱。

つい最近、TDLに行って最強のイルミネーションを堪能してしまったばかりだったので(その時の記事はこちら)、それと比べちゃうとあれですが、近所にお住まいの方はなんかのついでに行ってみてもいいんじゃない? というくらいにはキレイです。

初々しい高校生カップルをたくさん見かけました。見てるだけで甘酸っぱいw。ディスニーとか行っちゃったらゆっくり語り合って愛を深めるヒマないくらい忙しいから、ここくらいのんびりしている方がデートっぽくていいかもね。初々しいカップルのクリスマスデートとかに超オススメです。1000円とプチプライスだしね。

階段下のブースで、近くのおいしいパン屋さん Solala さんのパンが売っていたので朝ごはん用に買って帰りました♪

yomi 089_R

あ! 出る前にはゲートの右手前にある「手湯」につかって手を温めてから帰りましょう。あったかくてかなり癒されますよ~。

大人にはお隣りにあるよみうりゴルフ倶楽部のレストランでの「ジュイルミネーション特別ディナー」もオススメだったかも。名門コースのレストランが、ゴルフ場の会員じゃなくても利用可能で 12/17~25 まで和・洋・中のコースが2500円とお得なお値段でいただけます。残念ながらもう今年の予約は締切っちゃってますが。おいしいディナー食べてイルミネーションなんて、いいなぁ~。

よみうりランド: http://www.yomiuriland.co.jp/jewellumination/


nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

世田谷ボロ市 [お買いもの]

名前は何度も聞いたことがあるけど一度も行ったことのない 『世田谷ボロ市』。たまたま世田谷区のお仕事先で 「あっちさん、ボロ市って行ったことあります? 今日、近くでボロ市やってますよ。」と教えていただきました。

12月15,16日と1月15,16日の年4日間しかやっていない蚤の市なんだそうです。なんとなく毎月開催しているものなのかと勝手に想像していたのですが、その時初めて年4日間しかやっていないとわかり、俄然興味がわいちゃいました。その後時間があったので世田谷線の世田谷駅か隣の上町駅で降りるとその周辺でやっているという情報だけでとりあえず会場に向かってみることにしました。

平日だというのにすごい賑わいです。世田谷線には滅多に乗りませんが、あんな混んでいる世田谷線は初めて見ました。

bo 130_Rbo 125_R

くす玉からは「祝 伝統四百三十年 東京都無形民俗文化財 」 という垂れ幕が下がります。430年前というと戦国時代(?)ごろの『楽市』に端を発し、江戸時代に賑わったみたいです。もともとは古着などを売ってたので「ボロ市」と名前が付いたようです。

「ボロ市」の名が示すとおり、古い着物や骨董品などもたくさん売っていましたが、新品の道具類やアクセサリー類なんかを扱うお店や食品、手作り品を売るお店もたくさんありました。

私が興味を持ったのはこんなもの。

小さな臼と杵。もうすぐお正月なのでおうちで本格的に餅つきしたいという方にはいいですよね。よく、イベントなどで使われるような大きな杵と臼に和太鼓なんかも売っていましたよ。こちらのお店では杵をつくりながら店番していました。臼とか買っちゃうと帰りが大変そうですよねw。

bo 120_Rbo 121_R

獅子頭も売っていました。こういうの売ってるとこが味の素スタジアムのフリマとかとは大きく違うとこですね。歴史を感じます。

bo 118_R

神棚がたくさん! 安いのかもしれないけど、相場がわかりませんw。

bo 134_R

家紋スタンプ。うちの家紋も探したけど見つからなかった~。

bo 136_R

ちょっとレトロなものを扱う雑貨屋さん

bo 132_R

本当はちょっと前に手を滑らせてご飯茶碗をいっぺんに二つ割ってしまったのでご飯茶碗を探していたのですが、あんまり気にいるお茶碗には出会うことができませんでした。残念! 他にも盆栽のお店とか手

編みの帽子のお店もかなりじっくり楽しめました。

bo 174_R今回のお買い物。ボロ市通りに入ってすぐに一目惚れ→購入に踏み切ってしまった手作りの手提げかばん。かなり安くしてもらっちゃいました。大満足!!

次回の開催は年明けの1月15、16日です。すごく混んでるので見て回るのに意外と時間がかかります。「後でまた来よう。」と買わないでいると、戻る気力を奪われます(それで買おうか悩んだ苔玉をあきらめました)。寒さを凌ぐために熱々の甘酒を買ったのですが、飲みながらあるくのはちょっと危険な混雑っぷりです。かなり寒いので行く場合は防寒対策をしっかりしたほうがいいです。

たくさん人が集まる割にはゆっくりご飯を食べられるところが少な目なので、屋台なんかで食べられるものじゃなくちゃんとお食事したい場合は松陰神社前とか世田谷線に乗り換える時の三軒茶屋、下高井戸で食べるのがオススメかも。

東京商工会議所 世田谷支部のHP
http://www.tokyo-cci.or.jp/setagaya/tiikijouhou/boroichi/


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング