SSブログ

ジュエルミネーション@よみうりランド [おでかけ]

最近、京王線のホームとか近くの日帰り温泉施設とかいろんなところでちょいちょい「よみうりランド ジュイルミネーション」 のポスターを見かけて、気になっていた私。なんでも、世界的照明デザイナーさんが手がけたイルミネーションとのこと。ふーん。ジュエル+イルミネーション=ジュイルミネーション。名前がいいですねぇ。よみうりランドなんてもう何年も足を踏み入れてないけど、機会があれば行ってみるか。と思っていたのでした。

11月下旬から土日祝日のみで12/17~1/10の年末年始期間は平日も点灯。そしてバレンタインの日にもやるらしい。夕方16時からナイトパス1000円でジェットコースターに乗れて、イルミネーションとか東京の夜景を見られるならば行ってもいっか。(500円で入場できるので、イルミネーションだけ見たければそれでもOK)

入り口ゲート前。あら。結構きれい。

yomi 008_R

園内の様子。おおおお~。きれい。よみうりランドすごいがんばってる!!yomi 012_R

yomi 030_Rせっかくなので、久しぶりにバンデットに乗ってみました。イルミネーションされて 「スターライト バンデット」 とちょっぴりゴージャスになったバンデット。暗闇の中を疾走するので、いつもより2.5倍位スリルがあります。「ダイナミックなスペースマウンテン」って感じです。バンデットでこんな怖かったら、富士急ハイランドのフジヤマに夜乗ったら耐えられないかも。

頂上付近でチラ見したところでは真下にジュイルミネーション、遠くに都心の夜景が広がりますが、高所恐怖症ぎみの私にはそんなの堪能している心の余裕はナシw。下りは久々に絶叫しちゃいました。

ナイトパスでは観覧車は別料金。きっときれいなんだろうけど、別料金払ってまで高いところでゆっくりしたくない私は観覧車はパスです。

残念ながらよみうりランドでバンデットの次に私が好きな木造コースター、ホワイトキャニオンは運休中で12/20から営業再開とのこと。

なんでもない並木も、ライトアップするとこんなキレイ。LEDがカラフルなのが「ジュエル」な感じです。

yomi 031_R

昔、「ロッテの宝石箱」ってバニラアイスの中に赤とか緑のクラッシュアイスが入ったアイスクリームがあったけど、それを思い出しちゃいました。子供の頃好きだったなぁ。宝石箱。

つい最近、TDLに行って最強のイルミネーションを堪能してしまったばかりだったので(その時の記事はこちら)、それと比べちゃうとあれですが、近所にお住まいの方はなんかのついでに行ってみてもいいんじゃない? というくらいにはキレイです。

初々しい高校生カップルをたくさん見かけました。見てるだけで甘酸っぱいw。ディスニーとか行っちゃったらゆっくり語り合って愛を深めるヒマないくらい忙しいから、ここくらいのんびりしている方がデートっぽくていいかもね。初々しいカップルのクリスマスデートとかに超オススメです。1000円とプチプライスだしね。

階段下のブースで、近くのおいしいパン屋さん Solala さんのパンが売っていたので朝ごはん用に買って帰りました♪

yomi 089_R

あ! 出る前にはゲートの右手前にある「手湯」につかって手を温めてから帰りましょう。あったかくてかなり癒されますよ~。

大人にはお隣りにあるよみうりゴルフ倶楽部のレストランでの「ジュイルミネーション特別ディナー」もオススメだったかも。名門コースのレストランが、ゴルフ場の会員じゃなくても利用可能で 12/17~25 まで和・洋・中のコースが2500円とお得なお値段でいただけます。残念ながらもう今年の予約は締切っちゃってますが。おいしいディナー食べてイルミネーションなんて、いいなぁ~。

よみうりランド: http://www.yomiuriland.co.jp/jewellumination/


nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

怒涛のTDL満喫プラン [おでかけ]

dis 114_Rものすごく久しぶりに東京ディズニーランドに行ってきました! 特にディズニーファンでもなく、ディズニーリゾートそのものも5年以上ぶり。X'mas バージョンのTDLに行くのは初めてです。1度は行ってみたかったんですよねぇ。慣れていない者だけで行くと失敗しそうなので、ディズニー経験値高めの友人に付きあってもらいましたw。

連休にも冬休みにもハロウィンにもクリスマスにもかぶらない平日ということで、混雑予想は「割と空いている」ほうなとある平日。朝早く出発して8時前にTDLの駐車場に到着し、すぐにゲートに並びました。私たちの列にはおよそ15人くらい並んでます。9時に開門まで約1時間待ちです。8:30過ぎたら、1度、キャラクターたちが出てきて、結構門のすぐそばまで来てくれます。そっかー。前の方に並ぶとそんないいことがあるんだねぇ。

8:45になると、ディズニーの公式ホテルの宿泊客向けの開門。すごい勢いでダッシュしていく人多数。すごいたくさんの人でビックリしました。

ツリーがでかい!

dis 023_R

どこもかしこもクリスマス一色。きれい~!

dis 105_R

9:00 の開門と同時にすごい勢いでダッシュしていく人たち多数。夜までいる予定の私たちは体力温存のため、早歩き(w)。今回設定してあった私たちのミッションは以下の通りです。

  • 私はどうしても未だ乗ったことのない「プーさんのハニーハント」に乗る
  • 友人もまだ乗ったことのない「モンスターズインク」に乗る
  • 入園直後に上記の二つのどちらかのFASTPASSを取る
  • ネット予約してあるポリネシアンテラス・レストランのショーディナーを見る
  • あとはFASTPASS取れるだけ取って乗れるだけ乗る
  • 夜まで体力と天気が持てばスターブライトクリスマス(花火と光のショー)を見る

とりあえずトゥモローランドへ。モンスターズインクの FASTPASS 10:15- をとって、プーさんのハニーハントに行くと、5分待ちで入れました。

【この日の行動記録】

黄色:スタンバイ黄緑:FASTPASS利用ピンク:ショー

8時ちょい前に到着
9時 開門
モンスターズインクのFASTPASS(10:15-11:15)を取る
5分待ちでプーさんのハニーハント出たら30分待ちに
15分待ちでスペースマウンテン
9:45-10:10 Pan Galactic Pizza Port で軽く朝ごはん
10:15 ビッグサンダー・マウンテンのFASTPASS(11:00-12:00)を取る
10:30 待ちなしでスターツアーズ
10:45 モンスターズインク
11:00 スプラッシュマウンテン の FASTPASS(12:45-13:45)を取る
11:05-11:25 HUNGRYBEAR RESTAURANT でランチ
11:25 ビッグサンダーマウンテン
11:45 WEB予約してあったショーディナーの予約券引換え
11:48 5分待ちでリバーランド鉄道
12:10 ジャングルクルーズ
12:30 カリブの海賊
12:50 スプラッシュマウンテン
13:25-13:50 ジュビレーション! のパレードをチラ見
13:50-14:30 お買い物&撮影タイム
14:30-15:00 車に荷物を置きに行きついでにディズニーホテル探検
15:10 ホーンテッドマンション (ホリデーナイトメアー)
15:15-30 15分待ちでイッツ・ア・スモールワールド
15:40-16:10 ホワイトホリデーパレード を通りがかりに見る
16:10-17:00 20分待ちでキャプテンEO 
17:05 ジャングルクルーズ2回目(ナイトクルーズ)
17:30-17:45 魅惑のチキルーム
17:45-19:00 ポリネシアンテラス・レストランのショーディナー
19:10 ロジャーラビットのカートゥーンスピン
エレクトリカルパレード・ドリームライツをじっくり鑑賞
20:30-スターブライト・クリスマス
21時帰宅の途に着く

取れた FASTPASS4枚。入れたアトラクション16箇所でした。これは友人も初めての記録だったらしい。友人いわく、「ムダな動きのない、ほぼパーフェクトなスケジュール! これで私の体力があればもっと行けたなぁ。」とのこと(私は体力的には全く問題なしでした^^)v。でも、なんにも考えなくても場所とか覚えている人が案内してくれるのはすごく楽。特に方向音痴な私には。友人に感謝!!です。

クリスマスデコレーションされまくりの園内と、いつもと違うホーンテッドマンションにイッツ・ア・スモールワールド、復活したキャプテンEOがツボ!でした。混んでるとわかっていてもやっぱり、この時期来たくなるのがようやくわかりました♫dis 040_Rdis 125_R昼間、散々アトラクションを楽しんだので、夜の部はショーやパレード中心で楽しみました。事前にインターネットで予約してあったポリネシアン・レストランのショーディナー。外は寒いけど、リゾート気分。しかも充分休めました。

dis 182_R

エレクトリカル・パレードとスターブライト・クリスマス。冬は暗くなるのが早いから余計きれいに見えます。花火も綺麗だった~。

dis 218_Rdis 231_R

朝9時から夜21時まで。たっぷり12時間、TDLを満喫しました! それにしても、混んでいない方でもこんなに人いるってスゴイところだなぁと改めて思ったのでした。1月はメンテナンスに入るためお休みのアトラクションがあって空いているみたいなので、混んでるのがいやな人はそういう時に行くのがいいかもねぇ。

今度は久しぶりにディズニーシーに行きたいなぁ♪


nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

観た! SPACE BATTLESHIP ヤマト [おでかけ]

普段は食べ物のことばかり書いていますが、たまには映画の話題です。

木村拓哉主演の 「SPACE BATTLESHIP ヤマト」 をなんと、初日の今日、観に行っちゃいました!

最近、映画館に行く度に目にしてた予告編を見る限りでは、「復活編と同じくレンタルでいーや。」って思っていたはずなのに.....だってだって、映画の日だったんだもん!

大まかな感想はこんな感じ。

【すごく良かった】

  • 沖田館長(山崎努)と真田さん(ギバちゃん)、徳川艦長(西田敏行)。完璧!!
  • やっぱりヤマト発進のシーンと最初の波動砲発射シーンは、胸が熱くなった

【良かった】

  • 何といっても、またヤマトを見れたのは嬉しい
  • アナライザー
  • あの戦闘服、ちょっと欲しいなぁ~
  • 森雪(黒木メイサ)、島大介(緒方直人)、佐渡センセ(高島礼子)は違うけど、アリ
  • 初日が映画の日! 1000円で見られるから得した気分

【微妙】

  • ここ最近の、キムタクの露出の度合い。あんまり出すぎないほうがいいと思うんだけど
  • タイトル。SPACE BATTLESHIP って.....
  • 全体のストーリー、世界観が古過ぎ。も少し進化させてもいいんじゃないかと
  • 放射能除去装置とガミラス、イスカンダルの解釈
  • 機械部分。特に艦橋のセット、もっとなんとかならんかったんかいな
  • 古代と雪の恋愛パート。ま、いいけどね

【それはないよ】

  • 古代進のキャスト.....最後までキムタクが古代君のコスプレしてるようにしか見えなかった
  • 世界進出のニュース(ハリウッドに笑われるから、やめたほうが.....と思ったら台湾だけ?)
  • 地球防衛軍が日本人ばかり。アニメの時代にはそれでもよかったかもだけどさー

点数にすると、45点。古代進がキムタクじゃなかったら65点くらいかも。古代進になりきれる人が演じた実写版を見てみたかった.....。復活編を受け入れられた人で古代君がキムタクなのを受け止められる人は充分、楽しめると思います。ちなみに私は楽しみましたよ。キムタク好きだし。

観ている時の態度としては、苦笑40%ニヤニヤ30%懐かしさ20%感動10%な感じで鑑賞していましたが、私が思わず噴き出しそうだった場面で隣の隣に座っていた女の子が泣いていたのにはビックリです。

思えば映画館で観たくて親にせがんで初めて映画館で観た映画が 「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」 だったなぁ。そして、初めて買ったLPアルバムも、宇宙戦艦ヤマトのものだったんですよねぇ。なんだかんだいって私って結構、ヤマト好きなんだなと実感したのでした。


nice!(13)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

昭和記念公園の紅葉 [おでかけ]

まだ松島レポートの途中ですが、東京での紅葉レポートを挟んじゃいます。

近くで用事がありお天気も良かったので、ついでに都心より一足お先に紅葉が見ごろを迎えている昭和記念公園に足を延ばしてみました。(11/11の写真です)

koyo 021_R

立川口から入ってすぐのイチョウ並木。上がまっすぐカットされてるのが面白いですね。どうやって切ってるんだろ~?

koyo 025_R

イチョウ並木の黄色が目に鮮やか。写真だと伝わりませんが、かなりギンナン臭いです。木の下では落ちている銀杏の実を拾っている人がたくさんいました。私の通っていた大学には結構立派なイチョウ並木があったので、懐かしい香りだわ~w。

koyo 115_R

見上げてみてもキレイ。

桜の時期にもきれいだったな~。ここ。(桜の時の写真はこちら)

koyo 045_R

なんだか不思議なオブジェたち。

koyo 044_Rkoyo 042_R

すっかり枯れて実がなった中に、ひとつだけ睡蓮のつぼみを発見。ずいぶん遅れて咲こうとしてるのねぇ~。

koyo 055_R

日本庭園の中の池。お天気が良くて鏡みたい。

koyo 077_R

今年の猛暑のせいなのか、枯れてしまっている葉も多くあんまりモミジの赤が鮮やかじゃない木が多い中、日本庭園の中には真っ赤なモミジがありました。

koyo 073_Rkoyo 091_R

ちらっと様子見のつもりがめちゃめちゃ堪能してしまいました。入園料取る公園って管理が行きとどいていてきれいですね。コスモスの時期にも来ればよかったなぁ。遠くまで行かなくても近場でこんなに紅葉見られるスポットがあるのは嬉しいです。それにしてもやっぱりここ、広いわ~。

11/23まで紅葉まつりを開催中で、期間限定でスイーツ(ふれあい広場レストラン限定)やコーヒー100円提供のサービス(渓流広場レストラン限定)もやっています。(知らなくて別の場所で高いコーヒー飲んじゃったんだけどさ^^;)

昭和記念公園: http://www.showakinenpark.go.jp/


nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

紅葉の日光 [おでかけ]

ちょうど1週間ほど前のお話になりますが、今年も日光に紅葉を見に行ってきました。今年は10月頭に北海道に帰ってたのに紅葉が遅れてたおかげで、ほとんど堪能できなかったんですよね。

朝4時ごろ出発して関越の沼田ICで降りて日光に向かいます。朝ごはんを食べたり休憩しながら7時ごろ、「吹割の滝」に到着。ここ、去年素通りしたけどそのあと、テレビで「東洋のナイヤガラ」って紹介されてるの見て「行けば良かった....」って後悔したんですよね。

nikko 025nikko 027

なかなかいいけど「ナイヤガラ」は言い過ぎw。そんなキャッチじゃなかったらもっと素直に感動できるのに~。ここではほとんど紅葉は始まってなかったけれど、ウルシかな? ツタがかわいらしく紅葉していました。

吹割の滝で癒された後は、ひたすら日光に向かって車を走らせましたがこの日はあいにくの曇り空。金精峠は峠の手前は素晴らしい紅葉でしたが車を停めて写真を撮るのにちょうどいいポイントがなく、この調子なら峠を越えてからもキレイかなぁと思ってたらなんと! ガスってました(涙)。近くの木はきれいに紅葉してるのですが、少し遠くは真っ白で何も見えません。nikko 030

そうこうしているうちに、8時半ごろ、この時期一番見ごろを迎えていた湯元温泉に到着。ちょっと寒かったので温泉にザブっと入ることにして、一番手前の「湯の家」さんに入ってみました。

おおお。見事な乳白色のお湯です。他に人がいなくて貸切状態でした。いいですねぇ。奥日光湯元温泉! 何も調べずに予備知識ナシで思いつきで入った温泉で、大好きな濁り湯に出会えるとは嬉しいですね。

nikko 051

お風呂からあがって外に出ると湯ノ湖では見事な紅葉でちょうど見ごろ。曇っていて遠くが霞んでいるのが残念です。朝9時前だというのに、観光バスがガンガンやってきて、人が結構いました。すごいな観光バス。夜出発してきたのかな??

nikko 056

これまた去年は素通りしてしまった「湯滝」へ。迫力のある滝も紅葉も見事です。でもね。ここ、駐車場が410円も取られるのです。10分もいなかったんだけどね.....。

nikko 075

戦場ヶ原もどんより。

nikko 082

竜頭の滝。この日はここが一番きれいだったかなぁ。ただし、駐車場の入り口がめちゃめちゃ混んでました。滝の上と下に駐車場があるのですが、沼田から行く場合は上の駐車場に。そうでない場合は竜頭の滝の手前の駐車場に停めて歩くのがおすすめです。

nikko 096

中禅寺湖あたりでお昼ごはん....とか思ってたのですが、まだ早い時間(11時前)だったのでお店がほとんど開いておらず、沼田ICまで戻ろうかとも思ったのですが、日光湯元を目指していると思われる車で結構渋滞していたので、いろは坂を下ることにしました。中禅寺湖や華厳の滝はこの日はまだ見頃を迎えていなかったので、スルーです。

去年とほぼ同じ時期に行ったのですが、今年は紅葉が遅れていたせいか、見所の場所が違っていてよかったです。(去年の記事はこちら)

1年振りに東照宮に立ち寄り参拝。壊れてしまってた眠り猫守を新調し、かき氷を食べ、招福大福を買って帰ったのでした。ずんだとかカスタードとか、色んな味がありますが私が好きなのは塩大福。柔らかくておいしいんです。

久しぶりの眠り猫。うちの猫も白に黒ブチなので親近感です。

nikko 125nikko 127

東照宮ではただいま平成の大修理中。第一期第一次が平成25年まで。第二次が平成25~31年までかかるそうです。ずいぶん長くかかるんですねぇ。

12時半ごろさっさと日光を後にしましたが、日光に向かう車は大渋滞していました。あの渋滞に並んでいた車が紅葉がきれいなとこまでたどり着けたのって何時ごろだったんだろうなぁ.....。平日だったのに、日光、恐るべし! です。


戸隠へ#3: 戸隠残りの二社と善光寺 [おでかけ]

そういえば、軽井沢やら北海道やら途中色んなトピックが割り込んできて、善光寺のこと書くの忘れてたのを思い出しました! 私の戸隠神社に付き合ってくれた友人の当初の目的が善光寺だったんですよね~。(戸隠へ #1#2 の続きです)

と、その前に。まだ戸隠五社の残りの火之御子社と宝光社に行ってなかったんだった!

お昼ごはんを食べたうずら屋さんが真ん前にある戸隠神社中社から、車で山を下って行くと手前に火之御子社、さらにちょっと下に宝光社があるはず......だったのですが、見逃してしまっていきなり宝光社に着いてしまいました。

中社もそうですが、拝殿までに長~い階段があるんですよ。満腹でしかもかなり暑い日だったんで、登ったら汗だくです。

toga 086toga 087

わ~。宝光社の社殿も立派!! まつられているのは天岩戸隠れのときに天照大御神をおびき出す妙案を思いついた天八意思兼命(あめのやごころおもいかねのみこと・中社の祭神)の息子の天表春命(あめのうわはるのみこと)だそうです。うう。ごめんなさい。よく知りません。

toga 089

そしてこの後、うっかり通りすぎてしまった火之御子社までもどるのに、五社案内の図を見る限り歩いてすぐにいけそうだったので歩き出したら、しばらく歩いても全然たどり着けず、地元の方に聞いてみたら「車のほうがいいよ~。」と言われたのでした。くぅぅ~。失敗! 余計な体力を消耗してしまった。

これで、火之御子社も長い階段があったらかなりめげてるとこですが、大丈夫でした。こちらでは社務所がなくて、宝光社か中社で御朱印をもらう必要があるとのことで、宝光社で御朱印はすでにいただいていたのですが、その時に火之御子社に歩いて行けるか聞いとくんでした。

toga 097toga 095

そして、戸隠五社参拝をコンプリートして、一路、善光寺へ!! なんか、気温はグングン上っているらしく、車内にいてもすごい暑さです。

13時ちょい前に、善光寺に到着~!!
toga 101

見てください。この晴天っぷり。暑い......溶けそうです。私の中では善光寺は「お正月の映像で初詣客でとんでもなく混んでいるところ。」というイメージだったのですが、暑さのせいか、思ったより人がいません。↓境内もこんな感じ。toga 098

正直、私の中ではメインが戸隠神社だったので、暑さもあってテンションがかなりダウン↓↓↓。戸隠+善光寺はちょっとハード過ぎたかも......。

でも、せっかくなのであの有名な八幡屋礒五郎の七味唐辛子だけは買って帰らないと。(東京でも買えるけどね)

もちろん、七味唐辛子は買ったのですが、私が思いつきで買った、「七味ごま」が大ヒットでした~!!

_SC05471sweets 078

ごはんにかけたり、納豆にかけたり、おひたしにかけたりして、ほぼ毎日食べてます。これ、超おススメ~!! オンラインショップでも買えます。

根元 八幡屋礒五郎: http://www.yawataya.co.jp/brand/index.html

オンラインショップ: http://www.yawataya.co.jp/shop/category8.html

もう、帰ってから夕飯作るのも面倒だったので、横川SAに寄って久々におぎのやの釜めしを買って帰りました。いや~。懐かしい!! 大学の時、これ食べるためだけに横川まで来たりしたなぁ.....。駅弁のなかで一番、好きなのこれかも!? ビジュアルから何から、完成度高いですよねぇ。
toga 122toga 123

そんな訳で、このちょっと後にまた、軽井沢に行ってたりもするのですが、思い出してアップできてよかった!!

結局、朝家を出たのは4時ちょい前くらいで家に到着したのは17時くらい。家を離れていたのは13時間くらいとそんなにとんでもないペースでもなかったのですが、でも、ものすごい濃い1日でした。はぁ。楽しかった!


nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

山梨で桃狩り [おでかけ]

とうとう桃狩りに行きました~!! 去年は桃農園に買い物に行って、ついでに桃畑を見て桃狩りをした気分になり満足しましたが、今年こそは自分の手でもいでみたい! ということで行ってまいりました。本当は、7月の連休直後に行こうと思ってたのに、行こうと思ってたタイミングでいくつかの桃農園のブログをチェックしてたら「連休でなくなったので休園」なんて記事を読んでしまい断念。たくさんできるタイミングを狙っていたのです。

今回お世話になったのは果王園さん。中央高速一宮御坂ICから10分くらいで着いちゃいます。うちからだとちょうど1時間くらい。

果王園 http://www6.ocn.ne.jp/~kaoen/

d 011d 006

着くと、ぶどう棚の下に用意された席に通され、何も聞かれず「試食どうぞ~。」って冷えた完熟桃が運ばれてきました。ううう。むせそうなほど甘い! そして1個が大きい~。これは後1個も食べたらお腹いっぱいだぞ!? 肘までベトベトに果汁をしたたらせながらかぶりつきました。

d 007

桃食べてからボーっとしてたら「食べ放題ですか?」って聞かれたので「い、いやちょっと食べ放題はきついから、もぎ取りしてもって帰りたいんですが。」というと「売店で売ってる箱を買ってください。」って言われました。

d 009箱のサイズは色々ありますが、普通にスーパーで売ってる桃なら5,6個入りそうな 20x30cmの箱を買いました。2000円です。そんなに安い感じはしないけど、完熟桃が食べられるからいっか~♪

数組、そんな人達が集まって、徒歩3分くらいのとこにある桃畑に向かいます。

桃は、こんな感じ↓になっています。桃の下には桃に日光をあてるために銀色のシートが敷いてあります。そのせいで桃畑はすっごく暑いんだって。

d 022

畑に着いたら採っていい範囲の説明と取り方の説明を聞いて、もぎ取り開始! この写真では、片手でもいでるように見えますが、写真で見えやすくするために片手だけにしただけで、本当は両手で包むように持って下に引っ張ると簡単に採れます。

d 016

すっごく大きいの。グレープフルーツより大きいくらい。大きいのを1個もいで箱に入れたら、あと2つくらいしか入らない。「わ~。3つか4つしか入らないよ。どうしよう!!? もっと大きな箱にすれば良かった!!] って騒いでたら「熟れて割れてるやつなら倍、持って行っていいよ。『おやぢがそう言ってた。』って言えば大丈夫だから。」って言われ、小躍りする私たち。すでに2個採ったから、残りのスペースの2個分の2倍、4個採っていいってことですね? おぢさん!!

d 017

桃は熟れ過ぎちゃうと果実がはじけてぱっくり割れてしまうらしい。これって確かに店頭では見かけないけど、完熟してるって証拠だよね!?

どうせ家で食べるだけだし、すぐ食べちゃうし、おいしいほうがいいからこっちのほうがいーやー。

結局、半分以上割れた桃を収穫しました。箱が閉まらないw。それにしても割れた桃ってお尻みたいです。

d 023
あっという間にもぎ取り終了!

帰り道に「里の駅いちのみや」というのがあったので立ち寄ってみました。ここでも桃が売ってました。私たちが採ったのよりだいぶ小さい桃だけど、50x40cmくらいの箱にぎっしり入って1000円!! むちゃむちゃ安い!! ジュースとか作りたいならこれ、いいじゃないですか。

d 024

里の駅いちのみや http://www.satonoeki.com/


採ってきた桃は1日1個・・・と思ってたら人が来て出したり、物もらってお礼にあげたりしてたら2日間でなくなっちゃいました。もっと大きな箱で買うんだった!!


nice!(7)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

戸隠へ#1:戸隠神社 [おでかけ]

約ひと月前の夏至のイベントで 『古事記』の『天の岩戸隠れ』の読み聞かせを聴き、アマテラス(天照大御神)が隠れていた岩戸の扉を、アメノタヂカラヲノミコト(天手力雄命)がぶん投げて、その飛んでった扉が長野の戸隠山になったと聞いてからずっと気になっていた戸隠神社。東京からは片道300km強の距離にあります。

行きたいな~。でも、遠いよな~って思ってたのですが、たまたまずっと「善光寺に行きたい!」と言ってた友人とお休みが重なったので、善光寺ついでに戸隠神社にがんばって日帰りで足を伸ばすことにしました。なんでも友人も、「やりすぎコージー」のパワースポット特集で、江原啓之さんがすごいパワースポットだと紹介していて、それを見てちょっと興味あったらしい。

平日朝4時前に八王子の料金所を抜けるとETC深夜割引で50%オフになるというので、4時ちょい前に調布ICから中央高速にのって、圏央道から関越→上信越自動車道の信濃町ICで一般道に入る片道300km強のルート。さすがにストレートに行くと早過ぎるので、途中のんびり朝ごはん食べたりたくさん休憩しながら8時頃、戸隠神社の奥宮の駐車場に到着しました。駐車場からは約2km。徒歩40分弱の道のりです。

toga 008toga 011

最初の鳥居をくぐってからは平坦な道。巨大な杉並木に挟まれます。

toga 021

中間地点の随神門をくぐり抜けると空気が変わります。風景がそんなに変わる感じでもないのですが、不思議な感じです。温度も若干、下がるような。

toga 023

この杉並木。立派だと思ったら天然記念物だそうです。樹齢400年になる木もあるらしい。すごい迫力です。なぜか幹がねじれたような模様になってる木が多いのが不思議。

しばらく行くと、上り坂。結構歯ごたえあります。

toga 027toga 029

私たちが行ったときには曇ってたのですがそれでも暑くて、登りも結構キツく、ゼーゼーいいながら上り坂を登りきると、奥社がみえてきます。江原啓之さん、着物でここ登ったのかしら。だとしたら体力あるなぁ~。toga 044
社務所のあるあたりから撮りました。社務所の隣に、登山道の入り口があります。ふぅ~。この先、さらに登っていく人がいるわけですね。上の写真の上部をズームして撮ってみました。山頂の方(?)は雲がかかって幻想的。結構険しそうです。こんなとこ登れるのかしら??
toga 039

左が九頭龍神社で右が戸隠神社奥社。こちらには岩戸を投げた天手力雄命(あめのたぢからおのみこと)が祀られています。神々の住んでた高天原が宮崎県にあったと言われているのですが、そこから投げた岩戸が戸隠山になったって、どんだけ力持ち!? そして、あんな大きな扉の後ろに隠れてた天照大御神さま。神様ってそんなに大きかったの??

 toga 047toga 049

下って行く間に、バスツアーのバスが何台も到着したようです。帰り際にバスツアーらしきたくさんの人が登って行きました。そして、曇っていてまだ少し涼しかったのが、ピーカンになってものすごい暑さに。早く来て良かった.....。

車に戻って山を下って10時ごろ中社に移動。

toga 065toga 058
中社には樹齢700年のご神木の杉の木が鎮座してます。

朝が早かったので、もうお腹が空いてきました。お昼は戸隠そばを食べるぞ~!!

#2に続く


また行っちゃいました [おでかけ]

潮干狩りに。今年はもう3回目です。友人たちには「漁師かっ!?」と呆れられ気味。でも、この間初めてチャレンジしたマテ貝採りの復習をしたかったのです!(勉強や仕事にもこういう情熱があればねぇ) 連れは、先日、津の海で一緒に人生初の潮干狩りにチャレンジしたけどいまいち充分な量のアサリが採れなかったSちゃんです。

今回は横浜市金沢区の野島公園に行ってきました。実は私、上京してきて最初に住んだ場所が金沢八景だったんです。野島公園もめちゃくちゃ懐かしい~。対岸の『海の公園』も潮干狩りできることで有名ですが、私が金沢区に住んでいた当時にはなかったから、思い入れもなく。懐かしの野島公園で潮干狩りできるなら、そっちがいい!!って思ったんですよねぇ。

この日も大潮で、一番潮が引く時間は10時半くらい。8時前に着いて、「まだ時間あるし、海を見ながら朝ごはん食べよ~。」と海岸まで出てみると、まだそんなに潮が引いてないうちから海に入っている人が意外といてびっくり。

焦る私たち。

でも、よーく見るとこの時間海に入っている人はみなさんかなり本格的な装備の方ばかり。長いジョレン(棒の先にカゴが付いてる貝を採る道具)を持って胸まで浸かっている人たちばかりです。

asari 001

ゆっくり朝ごはんを食べて、9時頃から開始しました。一番、潮が引いたときにはこんな感じで、すごい装備の方たちはすでに収穫を終えて帰ってしまい、普通の潮干狩りを楽しむ人達が残りました。干潟で掘るもよし。暑いので水に浸かって拾うもよしという感じです。小さ目サイズの貝でよければいっぱいいますよ。 私は大潮で出現した干潟みたいな砂地でマテ貝採りに再度挑戦です。

asari 006

二人で2時間くらいでこんだけ採れました~♪ 私はマテ貝30本ほど採れてホクホク。大分コツがつかめました。Sちゃんは胸まで海につかりながらがんばって、大量のアサリをとってくれました。ふたりとも大満足の潮干狩りでした♪

asari 009

家に帰って山分けにしたアサリとマテ貝はすぐに冷凍しました。しばらくは贅沢にアサリを使えます。私が住んでた頃は多分、アサリが自然発生してなかったと思うのですが、当時もこんな状況だったらお金ないときは自転車でここに潮干狩り来て家計の足しにしたんだろうなぁ。

asari 036asari 035

帰りに色々立ち寄って帰りましたが、それはまた別の記事で。
nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

房州びわを買出しに [おでかけ]

果物がおいしい季節ですね! 最近、ブログ更新をさぼってたので、書きたいネタがたまりすぎて混乱中です(w。行った順番とか関係なく、早く書けた順番にアップしていきます。

昨年、館山にこの時期旅行して初めて食べた巨大な房州びわ(去年の記事はこちら)。今年もどうしても食べたくて、買いに行っちゃいました。これの前に行ったさくらんぼ農園でも言ってましたが、今年はどうやら、果物の生育がやや遅れているようです。

ここ数日、機会があれば平日にサッと買いに行こうと思って道路状況を調べてたのですが、どうも7時台になってしまうと首都高が混んでしまって時間だけかかってしまう.....午前中が丸々空いている日で、6時半より前に家を出られるチャンスを狙って、行ってきました! 時間がないので、今年もびわ狩りはおあずけです。家を出たのは6時、うみほたるでゆっくり朝ごはんを食べて、道の駅とみうら 枇杷倶楽部に到着したのはちょうど枇杷倶楽部のオープンする9時ごろでした。休憩しなければ片道2時間くらいかな~。

ざっとお店をまわってびわの値段を確認してから、あんまり早く帰ってもまだ渋滞が終わってないしせっかくなのでお魚も買って帰ろうと新鮮なお魚を求めて近くをさまよってたら結局、去年行ったびわ直売所を探す時間がなくなってしまい、枇杷倶楽部付近で見た中では1番安かったお店で買うことにしました。(お魚のお買い物は別記事にします)

今回びわを購入したのは、道の駅とみうら 枇杷倶楽部の向かいにある 「わくわく広場」 という看板のお店。店舗名は「ファミリーセンタータカヨシ 富浦店」というらしいです。4Lサイズ6個入りで1700円。果物としては高いけど、同じ4Lサイズのびわ1粒パックは枇杷倶楽部内のお店で400円で売ってます。それで計算すると6個入りはかなりお得。12個入りは3200円でした。地元の方に聞いたところ、今年は昨年よりややお値段高めのようです。はっきり覚えてないけど、そう言われてみれば去年より高い気が。(去年買ったのと違うお店だけど)

biwa 072

上は御遣い物用に購入した、6個入りのやつ。美しい.....。

自宅用に、いろんなサイズが入って1000円のパックを買いました。4Lサイズのを1個だけフィルムの上に載せてみました。お得パックにも結構大きいびわも入ってます。ちょっと傷ついてたりサイズがバラバラだったりするけど、新鮮で味は変わらないし自宅用ならこれで充分ですよね。

biwa 100

大きい粒を手に持ったところと、剥いたとこ。果汁たっぷりです!

 biwa 092 biwa 096

このびわを購入した「わくわく広場」、お野菜や花、そしてなぜかジュース類が激安で、びわ以外のお買いものもかなり充実してます。一見、お土産屋さんなのですが、地元の人も普通にお買い物に来るんだそうですよ~。

biwa 068

往復にかかるコストや時間を考えると、高いお買い物ですが、おいしいもの食べられるし楽しいからいいのだ~!!


nice!(8)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理